さよなら キハ8500系 会津でガンバレ! 高山線1へ 高山線2へ
キハ8500会津へ旅立ち① 新川検車区 2001(H13).12.21 キハ8000系も8500系も、須ヶ口駅に隣接した新川検車区(←新川工場)を基地にしていました。 「北アルプス号」の廃止により、キハ8500系は、お役御免になりましたが、まだ製造から10年くらいしか経っていなかったので、会津鉄道へ譲渡されることになりました。 会津鉄道へ甲種輸送するための準備が終わり、名鉄最後の夜を迎えようとするキハ8500系です。 関係者が集まり、ささやかなお別れ会をしました。 なお新川検車区は、この後、2005(平成17)年の空港線開業に向けて、留置能力の向上、老朽建物の建替などの大改造が行われ、この古い検査棟も建て替えられました。 |
キハ8500会津へ旅立ち② 新川検車区 2001(H13).12.21 8500の車内には、機関車牽引用に自動ブレーキ装置(三動弁と空気溜)が積み込んでありました。JR貨物の出張検査も終わり、甲種輸送の準備完了です。 |
キハ8500会津へ旅立ち③ 新川検車区 2001(H13).12.21 「さよならキハ8500型 会津でガンバレ!」の横断幕を貼り付け、関係者一同がこの前で記念写真を撮りました。この翌日の早朝に、住み慣れた新川検車区を去って行きました。 |
キハ8500会津へ④ 大江 2001(H13).12.22 さよなら「北アルプス号」から約3ヶ月後に、デキに牽引され新川検車区(須ヶ口)を早朝に出発し大江へ、大江から名古屋臨海鉄道のDLに牽引され東名古屋港経由東港へ、東港から笠寺経由で甲種輸送されました。 その譲渡に伴う諸々の仕事を、会津鉄道から名鉄住商(名鉄の車両部門子会社)が請負い、私が担当責任者だったので、須ヶ口~大江~東名古屋港~東港を添乗しました。 大江駅には6時前に到着し、築港線の朝輸送が終了する9時頃まで一旦ここで休憩しました。 |
|
キハ8500会津へ⑤ 大江~東名古屋港 2001(H13).12.22 大江から名古屋臨海鉄道のDLに牽引されました。 添乗しながら撮りました。 |
←東名古屋港付近の地図 Microsoft WindowsMapsに加筆 キハ8500系の搬出ルートです。赤線部分は2001(H13).12.22に輸送、青線部分はその翌日に輸送されました。 なお、名鉄の新造車は、この逆ルートで搬入されます。 |
|
キハ8500会津へ⑥ 東名古屋港 2001(H13).12.22 東名古屋港駅でスイッチバックするため、一旦停車です。 |
|
キハ8500会津へ⑦ Teさん撮影 東名古屋港 2001(H13).12.22 東名港で折返し、通称三角地帯と呼ばれる場所へ移動します。2回スイッチバックをするので、8500系の両側に名臨海のDLを連結しています。 背景に磁気浮上HSST実験線の橋脚と桁が見えます。2004(平成16)年に撤去されたとのことですから、この後2年以上残っていたことになります。 こちらもご覧ください→HSST実験線 |
|
キハ8500会津へ⑧ 名古屋臨海・東港 2001(H13).12.22 名古屋臨海鉄道の中心・広いヤードがある東港駅に到着です。 上の地図でおわかりのように、ヤードの中心へ留置するためには、ここでも2回スイッチバックする必要があります。 途中で機関車を1両切り放し、推進で押されています。 |
|
キハ8500会津へ⑨ 名古屋臨海・東港 2001(H13).12.22 名古屋臨海鉄道の東港駅に留置されました。 ここで翌朝まで丸々一日過ごしますので、その間、車両の周辺を交代で警備しました。 警備中に撮りました。 |
|
キハ8500会津へ⑩ Teさん撮影 名古屋臨海・東港 2001(H13).12.22 私の知人のTeさんはビル?の上から順光で撮ったので、その写真を借用しました。 8500系の乗務員扉から降りようとしているのが、たぶん私です。 |
|
キハ8500会津へ⑪ 名古屋臨海・東港 2001(H13).12.22 貨車やDLに囲まれたキハ8500系です。 |
|
キハ8500会津へ⑫ 名古屋臨海・東港 2001(H13).12.22 名古屋臨海鉄道の東港駅全景です。いろんな貨車がいて楽しいですね。 |
|
キハ8500会津へ⑬ 名古屋臨海・東港 2001(H13).12.22 キハ8500系の窓には、車票が貼り付けてありました。 |
|
キハ8500会津へ⑭ Teさん撮影 東海道線 2001(H13).12.23 EF65に牽引されて、東海道線を東上します。 会津若松までの長い旅路が始まりました。 |
|
キハ8500会津へ⑮ Teさん撮影 東海道線 2001(H13).12.23 浜名湖を渡る8500系です。 Teさんが追っかけて撮りました。 私も添乗して会津まで行きたかったのですが、諸般の事情で・・ 会津鉄道では2002(H14)年3月から2010(H22)年5月まで約8年間使用されましたが、結局、私はその間に会津鉄道を訪れることなく終わってしまいました・・・ しかし、会津の後、2両は那珂川清流鉄道保存会へ、中間車を除く残りの2両は転々とした後、マレーシアのサバ州立鉄道で活躍しているそうです。(私は両方とも訪問していませんが) |
|
廃止から10年・北アルプス号① 名鉄資料館 2011(H23).11.28 名鉄資料館で2011(H23).10.3~11.30に開催された特別展「廃止から10年・北アルプス号」の展示です。 北アルプス号のポスターが展示されました。 →名鉄資料館・特別展 |
|
廃止から10年・北アルプス号② 名鉄資料館 2011(H23).11.28 展示されたキハ8000系・8500系のパンフレットとNゲージの模型です。 |
↑廃止から10年・北アルプス号③ 名鉄資料館 2011(H23).11.28 会津鉄道から寄贈されたポスターとヘッドマークです。その右はキハ8500系の側面幕です。 |
|
←↓キハ8500系の新車パンフレットです。 1991(平成3)年のデビュー前に制作されました。 |
津島軽便堂 高山線1へ 高山線2へ | 2019(H31).2.1up |
参考HP:名鉄資料館2011(平成23)年特別展「廃止から10年・北アルプス号」