木曽森林鉄道    椀貸せ淵?                                   大鹿・椀貸せ淵?付近の地図

  木曽森林鉄道 大鹿〜下黒沢

椀貸せ淵?@ Nさん撮影

氷ヶ瀬貯木場を挟んでふたつの淵がありました。一つは大鹿淵で、もう一つが左の写真の淵です。
「木曽の森林鉄道」銀河書房編・昭和48年発行によりますと、"どちらの淵かはさだかでないが「椀貸せ淵」の伝説が残されている。"と書いてあります。
紅葉のきれいなこの淵に名前がなしではさびしいので、ここでは「椀貸せ淵?」としました。

大鹿付近の地図に「氷ヶ瀬橋」と書いてある吊り橋の上から撮りました。
「みやま号」が滝越・本谷方向へ向かって走っていきました。
  木曽森林鉄道 大鹿〜下黒沢

椀貸せ淵?A Nさん撮影

紅葉の淵へ、主役の運材列車がやってきました。
  木曽森林鉄道 大鹿〜下黒沢

椀貸せ淵?B Nさん撮影

運材の空車列車が山を登っていきます。

このカーブを曲がってトンネルに入り(下の写真D)、トンネルを出たところが椀貸せ淵?です。
   
椀貸せ淵?C 写真右側に吊り橋が写っています。
      上の写真@Aはその吊り橋から撮りました。 
椀貸せ淵?D 上の写真Bの運材空車列車の後ろ姿です。
 車掌車が可愛らしいです。このトンネルを抜けると左のCの風景です。
木曽森林鉄道地図へ Topへ戻る 次(日向淵)へ