東京都電 2/2

都電・早稲田付近 都電 早稲田〜三ノ輪橋@

 早稲田 1972(S47)年3月15日

都の西北へ移動しました。
32系統6175号は間もなく早稲田に到着します。
線路脇で撮っていたら通行人の邪魔になったようです。



 当時残っていた路線図はこちら
都電 早稲田〜三ノ輪橋A

 早稲田 1972(S47).3.15

都電が早稲田電停に停まっています。
こんなゴチャゴチャしたムードが好きでした。

都電 早稲田〜三ノ輪橋B

 早稲田 1972(S47).3.15

上の写真Aと同じような格好をしたおばさんが、水まきをしています。
昔はこんなおばさんがたくさんいました。

都電 早稲田〜三ノ輪橋C

 早稲田 1972(S47).3.15

線路を横断して@〜Bの反対側から早稲田方向を見て撮りました。

 
都電 早稲田〜三ノ輪橋D

         Nさん撮影

 早稲田 1973(S48).5.1

Nさんは上の写真@〜Cの約1年後にほぼ同じ場所で撮っていますが、線路脇の建物がほとんど取り壊され、チョット殺風景な感じです。

上の写真Cの真ん中辺に写っているコンクリート柱がこの写真では右側に写っています。
上の写真に写っているビリヤードも、もうなくなったような感じです。
1年の違いで、このあたりも大きく変わり始めました。

都電 早稲田〜三ノ輪橋E

         Nさん撮影

 早稲田 1973(S48).5.1

都の西北・早稲田の電停です。
都電 早稲田〜三ノ輪橋F

 早稲田 1972(S47).3.15

再び1年前に戻ります。

7501号に注目です。
都電 早稲田〜三ノ輪橋G

 早稲田 1972(S47).3.15

上の写真Fの7501号が折り返してくるのを待ちましたが、なかなか来ませんでした。
写真を見てビックリです!

よくご覧ください。運転士が屋根の上に乗っているではありませんか!
ピューゲルの具合でも悪かったんでしょうか?

撮っているときは全然気付きませんでした。
都電 早稲田〜三ノ輪橋H

 早稲田 1972(S47).3.15

ピューゲルの調子も良くなったようです。
運転士が運転台に戻って無事出発しました。
都電 早稲田〜三ノ輪橋I

 1973(S48).5.1  Nさん撮影

 学習院下〜鬼子母神前 

目白通り千登勢橋の下を駆け抜けます。
都電 早稲田〜三ノ輪橋J

         Nさん撮影

 鬼子母神前 1973(S48).5.1

提灯が飾ってあって、なかなか良いムードです。
都電 早稲田〜三ノ輪橋K

         Nさん撮影

 雑司ヶ谷 1973(S48).5.1

遙か彼方に、この頃まだ珍しかった超高層ビルが霞んで見えます。

新宿超高層ビル群の中で、最初にできた京王プラザホテルでしょうか?
都電 早稲田〜三ノ輪橋L

         Nさん撮影

 雑司ヶ谷 1973(S48).5.1

雑司ヶ谷電停横の踏切を通ります。

私はこんな雑然とした風景が好きです。
都電 早稲田〜三ノ輪橋M

         Nさん撮影

 雑司ヶ谷 1973(S48).5.1

上の写真Lの逆方向から撮りました。
都電 早稲田〜三ノ輪橋N

         Nさん撮影

 大塚駅前 1973(S48).5.1

山手線の下をくぐる大塚駅前です。
都電 早稲田〜三ノ輪橋O

         Nさん撮影

 三ノ輪橋 1973(S48).5.1

終点の三ノ輪橋です。
この駅は商店街を通り抜けたゴチャゴチャしたところにあり素敵でした。


これで都電の写真は終わりです。



早稲田→大塚駅前→王子駅前→荒川車庫→三ノ輪橋の路線は、この写真撮影時(1973(S48)年)に唯一残っていた都電路線で、それから40年近く経った現在も地域の足として活躍しています。
新車の導入もあり、車両は入れ替わりましたが、沿線の風景も大きく変わりました。
 Top頁(Home)へ  前ページ(都電1)へ戻る