津島軽便堂写真館

さようなら 名鉄資料館  26年間ありがとうございました。

名鉄資料館①

資料館の入口 2020(R2).12.25

名鉄資料館が、惜しまれながらも2020(令和2)年12月25日に閉館しました。
私は2011~2016(平成23~28)年の5年間勤めましたので、なくなってしまうのはとても残念です。
最終日の25日、資料館OB3人で名残を惜しんできました。

入口にこんな看板がありました。
名鉄資料館②

資料館外観 2014(H26).5

閉館の6年半前です。
前庭に皐が綺麗に咲いていました。
名鉄資料館③  2015(H27).7  資料館一押しの「鉄軌道開業一覧です。途中から複線化したところも分かるようになっています。
 見学に来たエライ人から、廃止年月日も必要じゃないか?と言われて、慌ててテプラで作り貼り付けました。その部分が見つらいので下に記します。

渥美線(新豊橋~三河田原
)S29.10.1豊橋鉄道へ譲渡,(三河田原~黒川原) S19.6.5休止・S29.12.19廃止。 小坂井支線(伊奈~小坂井) S29.12.25廃止
門立支線(三河岩脇~門立)S13.5.1休止・S14.10.3廃止。 挙母線(上挙母~大樹寺)S48.3.4廃止(大樹寺~岡崎井田)S37.6.17廃止
岡崎市内線(岡崎井田~岡崎駅前)S37.6.17廃止。 福岡線(岡崎駅前~福岡町)S37.6.17廃止。 平坂支線(西尾~港前) S35.3.27廃止
西尾線()(岡崎新~西尾)S18.12.16休止・S34.11.25(福岡町~西尾)廃止 三河線(西中金~猿投)(碧南~吉良吉田)H16.4.1廃止
新川臨港線(貨物線:新川町~新川口)S30.2.1廃止。 大浜臨港線(大浜港~大浜口)S21.8.1廃止。 安城支線(南安城~安城)S36.7.30廃止
知立連絡線(三河知立~知立信号場)S59.4.1廃止。 瀬戸線(堀川~東大手) S51.2.15廃止。 名岐線(押切町~枇杷島橋)S16.8.12廃止
岩倉支線(岩倉~小牧)S39.4.26廃止。 一宮線(岩倉~東一宮)S40.4.25廃止。 勝川線(味鋺~新勝川)S11.4.8休止・S12.2.1廃止
勝川線(味鋺~新勝川)S11.4.8休止・S12.2.1廃止。 尾西線(玉ノ井~木曽川港) S19.3.21休止・S34.11.25廃止。 竹鼻線(江吉良~大須)H13.10.1廃止
起線(新一宮~起)S28.6.1休止・S29.6.1廃止。 八百津線(明智~八百津)H13.10.1廃止。 東濃鉄道(新多治見~広見)T15.9.25国有化
モノレール線(犬山遊園~動物園)H20.12.28廃止。 美濃町線(柳ヶ瀬~梅林)S25.4.1廃止,(新関~美濃)H11.4.1廃止,(徹明町~関)H17.4.1廃止
田神線(田神~競輪場前)H17.4.1廃止。 岐阜市内線(徹明町~長良北町)S63.6.1廃止,(岐阜駅前~忠節)H17.4.1廃止
高富線(長良北町~高富)S35.4.22廃止。 鏡島線(千手堂~西鏡島)S39.10.4廃止
名鉄資料館④

第1展示室 2015(H27).7

資料館を入ってすぐの所にある第1展示室です。
主に文書や切符などをケースに入れて展示していました。
左上には歴代社長の顔写真もあり、その左下には北アルプス号のヘッドマークも展示してありました。
名鉄資料館⑤

特別展示室 2015(H27).7

資料館では年に2・3回特別展を開催しました。
特別展用の特別展示室です。
このときは「廃止から10年・岐阜の電車」を展示していました

資料館で開催した特別展をネット上でも見られるよう、名鉄のホームページに、『名鉄資料館特別展示室』を開設しました。
名鉄ホームページ内の『特別展示室』は2021(R3)年10月に閉鎖されました。
それを惜しむ声に応えて、当HP内に
『名鉄資料館特別展示室』を再現しました。
名鉄資料館⑤

第2展示室 2015(H27).7

こちらの展示室には機器・部品関係を展示していました。
名鉄資料館⑥

名鉄線ジオラマ 2015(H27).7

第2展示室の奥にはHO(1/80)の模型レイアウト(ジオラマ)がありました。
パノラマカーや北アルプス号が走っています。
←名鉄資料館⑦  2015(H27).7
 名鉄OBの桜井儀雄さんが作った1/80の精巧な模型です。

↑名鉄資料館⑧  2015(H27).7
 パノラマカーの運転台機器を外して組み立てました。
名鉄資料館⑨

名鉄資料館廃止記念切符です。
名鉄資料館⑩

名鉄資料館廃止記念切符の裏面です。
資料館に保管されている資料は、今後も資料倉庫で保管されるようですが、1日も早い一般公開を願っております。
私は定年退職後の5年間パート社員で資料館に勤めました。そのおかげで「名古屋鉄道車両史」を出版できました。大恩ある資料館です。

6年前に、資料館が20周年を迎えたとき、先輩の松永さんと一緒に「名鉄資料館20年史」を作成しました。
興味がある方はご覧ください。
 名鉄資料館特別展示室
津島軽便堂Topページへ戻る  2020(R2).12.31up