蒲原鉄道 2/3 蒲原鉄道の中心地:村松と、電気機関車の活躍
蒲原鉄道O Nさん撮影 村松 1999(H11).3.21 村松構内にたたずむ蒲原鉄道唯一の電気機関車ED1号です。 私の大好きな凸型の電気機関車ですが、自分のネガを探してもこの機関車の写真がありません。 撮りこぼしが多く、悔やむことばかりです。 ということでNさんの写真借用です。 名鉄のデキ370形↓とよく似ています。 同じ日本車両で同じ頃に造られた機関車です |
|
蒲原鉄道P Sさん撮影 村松〜今泉 1977(S52)年冬 電気機関車の活躍シーンです。 貨車1両だと電車が牽引しますが、貨車がたくさんいると、電気機関車が牽引しました。 電気機関車+貨車4両+電車の素晴らしい混合列車が五泉に向かいます。 Sさんも混合列車ファンで、私の5年後に蒲原鉄道を訪問しています。 |
|
蒲原鉄道Q Sさん撮影 村松〜今泉 1977(S52)年冬 この混合列車は貨車を6両もつないでいます。 上の写真Pの折返し、五泉から村松に向かう列車です。 逆サイドから撮っていますので、道路が手前にあります。 |
|
蒲原鉄道R Sさん撮影 村松〜今泉 1977(S52)年冬 蒲原鉄道の混合列車の最後の写真は電車+貨車が1両ずつのローカル私鉄にぴったしの混合列車です。 まさにローカル私鉄という感じの写真ですネ。しびれますねー! 村松〜今泉は道路に沿っており、景色はよくないと思っていたのですが、Sさんの写真を見てみると、なかなか素晴らしい景色でしたね。 |
|
蒲原鉄道S 村松 1972(S47).3.20 村松の駅から北(五泉)方向を見た風景です。 左側に車庫があり、右側に留置線、その間を縫うように五泉に向かう線路がありました。 |
|
蒲原鉄道(21) 村松 1972(S47).3.20 留置線に留置してある車両たちです。 こんなタイプの電車が大好きです。 電車の左には、廃車体を利用した倉庫もありました。 斜め左に向かっている線路が、五泉に通ずる本線です。 |
|
蒲原鉄道(22) 村松 1972(S47).3.20 上の写真(21)の逆方向から見た車両たちです。 一番左がハフ2号、その向こうはハフ1号で、真ん中の線にいるのが旧気動車のクハ10号です。 一番右にいるのはモハ21号です。 |
|
蒲原鉄道(23) 村松 1972(S47).3.20 木造電車モハ21号です。 扉の上と窓枠上の曲線が優雅ですね。 終戦直後の車両不足を補うために、名鉄(モ455号)からやってきた電車です。 1925(大正14)年に日本車両で製造されました。 |
|
蒲原鉄道(24) 村松 1973(S48).3.24 木造二軸客車ハ1号です。 1927(昭和2)年に京浜車両工業で製造されました。 |
|
蒲原鉄道(25) 村松駅前 1973(S48).3.24 村松の駅前に珍しい形のバスがいましたので撮りました。 バスファンの重鎮:A先輩にお聞きすると「これは貴重な記録です。バスファンの仲間でもこの写真を撮っている人はほとんどいません。トヨタのキャブオーバーバスで車体は今はなき北村製作所、これは新潟の地場の会社です。キャブオーバーというのは室内のど真ん中、運転席の左にエンジンがポコッと飛び出している珍しい構造のバス。外観からも前面に大きな空気の取り入れ口のアミがついているのですぐ見分けられます。」 ということです。 残念ながらドア側から撮った写真がありません。更に悔やまれるのは、電車の車庫の横にバスの車庫があり、そこにこのようなタイプのバスがたくさんいたのに撮らなかったことです。 ダメ押しは、村松駅舎の写真も撮ってないことです。本当に悔やむことばかりです! |
|
蒲原鉄道(26) 村松 1973(S48).3.24 村松駅のホームと停車中のモハ81号です。 同じ新潟県の長岡鉄道からきた電車です。 ホームに上がる階段が円弧状で、蒲原鉄道の全盛時代が偲ばれます。 |
|
蒲原鉄道(27) 村松 1973(S48).3.24 上の写真(26)の逆方向から撮りました。 右にカーブしているのが加茂方面に向かう線路です。 ホームには水飲み場もあります。 |
|
蒲原鉄道(28) Nさん撮影 村松 1999(H11).3.21 村松のホームを北側から見ました。 停車中の電車はモハ71号です。 右のクリーム色の建物が村松の駅舎兼蒲原鉄道の本社だったんしょうか? 全線廃止の約半年前ですから、当時はこの駅が終点でした。 |
←蒲原鉄道(29) 村松〜西村松 1981(S56).11.15 私が最後に蒲原鉄道を訪問したときの写真です。 村松で下車し、少し歩いて加茂行きの電車を撮りました。 モハ41号です。 |
|
↓蒲原鉄道(30) 西村松〜寺田 1973(S48).3.24 雪のぱらつくあいにくの天気の中をモハ71号がやってきました。 七谷あたりで撮ったつもりでおりましたが、メモには西村松と書いてありましたので、たぶん西村松付近で撮ったと思われます。 |
|
次の頁(蒲原鉄道3)へ |