津島軽便堂写真館

肥薩線 1  矢岳越え(人吉~大畑~矢岳~真幸~吉松)

南九州の肥薩線は、八代と隼人を結ぶ路線です。昔は鹿児島本線の一部でしたが山越えルートのため、海沿いの水俣・川内経由の路線開通に伴い、肥薩線となりました。
肥薩線の中でも、人吉~吉松間は矢岳越えと呼ばれる難所で、大畑(おこば)駅にはループ線とスイッチバック、真幸(まさき)駅にはスイッチバックがあり、重装備のD51が貨物主体の混合列車を前引き後押しする蒸機撮影の名所でした。
1972(昭和47)年に蒸機は廃止されました。
熊本と宮崎を結ぶ最短ルートで急行や特急が運転された時期もありましたが、高速道路網の整備に伴い優等列車は廃止されました。
2020(令和2)年7月の豪雨により橋梁流失などの被害があり、八代~人吉~吉松間は現在も運休中です。

1970~71(昭和45~46)年に訪ねた人吉~吉松~栗野の写真をご覧ください。
←国土地理院発行1/20万 八代(S46)・鹿児島(S47)に駅などを加筆
肥薩線①  人吉 1971(S46).7.31

人吉で出発を待つC57牽引の834列車・八代行きです。
(下のダイヤ参照)
鉄道ファン117号から昭和45年(1970)10月改正の肥薩線のダイヤをコピーしました。
肥薩線②

人吉 1971(S46).7.31

上①と同じ列車を別角度から撮りました。

大畑で撮影するため、人吉に1泊しましたが、人吉で撮った写真はこの2枚だけでした。
もっと駅全景を撮れば良かったと反省しています。
肥薩線③

大畑(おこば) 1971(S46).7.30

大畑駅に停車中のD51です。
肥薩線④

大畑(おこば) 1971(S46).7.30

タブレットを交換するD51の単機回送です。
人吉に向かいます。
肥薩線⑤ Nさん撮影

大畑(おこば) 1971(S46).7.30

同上
肥薩線⑤ Nさん撮影

大畑(おこば) 1971(S46).7.31

停車中の混合列車です。
味わいのある客車でした。
肥薩線⑥

大畑 1971(S46).7.31

朝靄の大畑スイッチバックを出発する1121列車です。
門司港→都城行き夜行列車で、鹿児島本線、肥薩線、吉都線経由の列車でした。
大畑駅に停車し、一旦バックし、ループ線に向けて出発するところです。
肥薩線⑦ 大畑 1971(S46).8.26 Nさん撮影

大畑のスイッチバックを出発する混843列車です。
肥薩線⑧⑨ 大畑 1971(S46).8.26 Nさん撮影

左⑦の続きで、ループ線に向かう混843列車です。
肥薩線⑩ Nさん撮影

大畑 1971(S46).8.26

上の写真⑦~⑨の続きです。
混843列車はループ線を一周し、大畑駅のスイッチバックの上に来ました。
肥薩線⑪

 大畑 1971(S46).7.30

ループ線を下り、大畑のスイッチバックに到着する混合列車です。
上のダイヤで見ると、混842列車です。
肥薩線⑫

 大畑 1971(S46).7.30

⑪の続きで、列車はスイッチバックを右方向へバックして大畑駅ホームに到着します。
肥薩線⑬

 大畑 1971(S46).7.30

⑫の続きで、列車は大畑を出発して人吉に向かいます。
肥薩線⑭ 大畑 1971(S46).7.30 Nさん撮影

人吉から大畑に向かう混843列車をループ線の上から見ました。
肥薩線⑮ 大畑 1971(S46).7.30 Nさん撮影

左⑭と同じ列車が大畑に到着し、スイッチバック線をバックしています。手前に写っているループ線の上から見ました。
肥薩線⑯

大畑~矢岳 1971(S46).7.30

大畑のループ線のお立ち台を走る混843列車です。
よい具合に煙が出ていました。

上の⑭⑮と同じ列車です。
肥薩線⑰

大畑~矢岳 1971(S46).7.30

同上
⑯の続きです。

↓後補機です。
肥薩線⑱

大畑~矢岳 1971(S46).7.30

ループ線を走る急行「えびの2号」1113Dです。
博多発肥薩線経由の宮崎・西鹿児島行き(吉松で分割)で、9連の長大編成でした。
肥薩線⑲

大畑~矢岳 1971(S46).7.30

上の⑯~⑱の写真を撮った後、2.3kmほど矢岳方向へ歩いて、次の4589列車を待ちました。
肥薩線⑳ Nさん撮影

大畑~矢岳 1971(S46).7.31

上の写真⑲と同じ場所(トンネルの上)から、近づいた列車を撮りました。

⑲の翌日の混843列車です。
←肥薩線(21) 大畑→矢岳の車内 1971(S46).7.31 Nさん撮影

 混合の4589列車の客車オハフ32 43の車内です。
 良い感じです。



↓肥薩線(22) 大畑→矢岳の車内 1971(S46).7.31 Nさん撮影

 混合の4589列車の車内から後補機を撮りました。
肥薩線(23) 大畑~矢岳 1971(S46).8.26 Nさん撮影

矢岳から大畑へ下る客車836列車です。
肥薩線(24・25) 大畑~矢岳 1971(S46).8.26 Nさん撮影

夕暮れの中、混845列車です。
肥薩線(26)

矢岳 1970(S45).8.3

矢岳停車中の1122列車です。
1122列車は、都城発門司行きの夜行普通列車で、我々は都城から鳥栖まで乗車しました。矢岳駅でしばらく停車したので、三脚を立てて撮りました。

1122列車の主要停車駅は、
都城19:48→吉松21:41/49→(矢岳22:45)→人吉23:32/50→八代0:54/57→熊本1:50/2:13→鳥栖4:25/46→博多5:38/6:03→門司7:48
肥薩線(27) Nさん撮影

真幸(まさき) 1971(S46).7.31

スイッチバックの真幸駅を見下ろしながら、矢岳に向かう旅客836列車です。
肥薩線(28) Nさん撮影

真幸(まさき) 1971(S46).7.31

スイッチバックの真幸駅を見下ろしながら、矢岳に向かう貨物872列車です。


次の頁は吉松駅周辺です(準備中)
 次の頁-肥薩線2(準備中)
Top頁(Home)へ  2024(R6).4.27up

参考図書:国鉄監修 時刻表1970(S45)年7月号 日本交通公社発行
     「鉄道ファン No.117」 1971(昭和46)年1月臨時増刊 交友社